動向ライフサイクル評価でのエネルギ源のCO2排出係数 炭素を含まないエネルギ源は,使用時にはCO2を排出しませんが,製造過程や運搬過程では,製造/運搬自体に使用されるエネルギ源しだいで,ライフサイクル評価:LCAではCO2排出はゼロとはなりません.本ページでは,各エネルギ源のLCAでのCO2... 2021.08.07動向
動向エネルギ密度視座でのエネルギ源とモビリティ/ファシリティの相性 次の図は,資源エネルギー庁が示している様々なエネルギ源の体積エネルギ密度と質量エネルギ密度です.モビリティ/ファシリティは,図右方のエネルギ源を採用すれば小型に,図上方のエネルギ源を採用すれば軽量にできます.現在広く普及しているガソリンや... 2021.08.05動向
動向カーボンフリー/カーボンニュートラル燃料のサプライチェーン 資源エネルギー庁によれば,2021年2月時点での我が国の水素ステーション数は137か所で,整備中は25か所とのことです.また,再⽣可能エネルギー・⽔素等関係閣僚会議が発表した水素基本戦略では,2025年度までに320か所の整備を目標として... 2021.07.23動向
動向カーボンプライシング 2021年7月14日,EU欧州委員会は,2030年までのGHG排出削減目標55%(1990年比)への手段をいくつか発表しました.オンロード分野では,2035年までにガソリンおよび軽油を燃料とする車両の新車販売禁止が発表されています.また,... 2021.07.17動向
動向2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略(2021/06/18版) 2021年06月18日に経済産業省のニュースリリースにて2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略の更新が公表されました.本ページでは更新点を中心に,2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略の概要を説明します. ... 2021.06.27動向
動向GHGのサプライチェーン排出量 企業および団体などの事業者が,CO2をはじめとするGHG(Greenhouse Gas)の排出抑制に取り組むなか,GHGの排出量は一定の規則で算定される必要があります.環境省および経済産業省は,”サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量... 2021.05.23動向
動向パワーソース選定の評価軸:オフロードモビリティ オフロードモビリティの燃料は,これまではいくつかの化石燃料が定番化していましたが,カーボンニュートラル社会の実現に向けて燃料およびパワーソースが脱炭素化されゆくなか,数多ある低GHG燃料の使用にはパワーソース選定の評価軸が必要になっていま... 2021.05.04動向
動向カーボンニュートラル社会の解説:Part 6 エネルギ変換/ファシリティ カーボンニュートラル社会の解説:Part 1,Part 2,Part 3,Part 4,Part 5の続きです.想定されている2050年頃の社会を経済産業省が示しているカーボンニュートラル実現時の産業構造のイメージを用いて解説します.Pa... 2021.03.19動向
動向カーボンニュートラル社会の解説:Part 5 エネルギ変換/船舶-航空機 カーボンニュートラル社会の解説:Part 1,Part 2,Part 3,Part 4の続きです.想定されている2050年頃の社会を経済産業省が示しているカーボンニュートラル実現時の産業構造のイメージを用いて解説します.Part 5ではエ... 2021.03.15動向
動向カーボンニュートラル社会の解説:Part 4 エネルギ変換/オフロード車両 カーボンニュートラル社会の解説:Part 1,Part 2,Part 3の続きです.想定されている2050年頃の社会を経済産業省が示しているカーボンニュートラル実現時の産業構造のイメージを用いて解説します.Part 4ではエネルギ変換のう... 2021.03.15動向